【3箱目】BLOOMBOX(ブルームボックス)2021年11月BOXの中身【ネタバレ】

ブルームボックス2021年11月

こんにちは!コスメ大好き まやま(@mayama_san)です。

毎月届くのを楽しみにしているBLOOMBOX(ブルームボックス)。今回で3回目の購入となります。

ブルームボックス2021年10月BOX【2箱目】BLOOMBOX(ブルームボックス)2021年10月BOXの中身【ネタバレ】 【1箱目】RAXY(ラクシー)2021年10月ボックスの中身【ネタバレ】
お悩みさん
お悩みさん

ブルームボックスって何なのかしら?

まやま
まやま

毎月20日前後に4〜5品のコスメ(現品・サンプル)が自宅に届く、サブスクリプションサービスです。

美容系口コミサイト@cosmeが運営しており、価格は月々1,650円(税込)となっています。

この記事は、このような方におすすめです。

  • コスメやスキンケアが大好き
  • お得な価格でたくさんのコスメを試してみたい
  • コスメのサブスクに興味がある
  • 新しいコスメに出会いたい
まやま
まやま

2021年11月18日に届いたブルームボックス11月BOXの中身をネタバレしていきますね。

ブルームボックス 2021年11月BOXのテーマは何?

11月BOXのテーマは「mellow time」

秋も深まり、肌のお手入れにじっくりと取り組む余裕が生まれる季節となりました。

11月は、そんな時期にぴったりなスキンケアセット中心のBOXだそうです。

ブルームボックス2021年11月の中身をネタバレ

ブルームボックスは、毎月20日前後に届くようになっています。

11月17日に、ブルームボックスより「11月BOX発送のご案内」というメールが届きました

こちらのメールでは、配送状況の確認ができるようになっています。

今月は土日を挟んでいるからか、11月18日といつもより早く届きました

今回も佐川急便でのお届けです。

まやま
まやま

届いた箱を持ってみると、あれれ?いつもより軽いような・・・。

ブルームボックス2021年11月号

さっそく開けてみると、合計5品入っているものの、やっぱりボリュームが少ないかも!?

宛名に書いてある箱番号は「F」となっていました。

ここからは、中身をひとつずつネタバレしていきましょう。

フリープラス ウォータリークリーム ミニ(現品)

freeplus(フリープラス)は、「敏感を愛そう」がキャッチコピーのスキンケアブランドです。

和漢植物を配合した低刺激処方で、敏感肌の味方となってくれます。

肌に乗せた瞬間、クリームが水状に変わる不思議なテクスチャーで、摩擦を防ぎながらスキンケアすることができます。

軽いつけ心地でベタつかないのに、しっかりとうるおい感を与えてくれます。

今回は、17gのミニサイズということで、お試しするにはちょうど良いのですが、じっくり使いたい私には物足りなかったです。

内容量 17g/価格 1,650円(税込)相当

ザーネクリーム(現品)

ザーネクリーム

エーザイのザーネクリームは、天然型ビタミンE配合、肌荒れや乾燥を防ぐクリームです。

手荒れに悩む看護師の間で、ハンドクリームとして大活躍していたのを覚えています。

手指だけでなく、顔や体全体にも使用可能とのことです。

みずみずしいテクスチャーなので、肌に白く残ることなくスーッとなじんでくれます。

量さえ間違えなければベタベタしないので、パソコン作業に支障が出ず、お気に入りです。

少し独特な植物系の香りがしますが、無香料とのこと。

ハンドクリームとして使うならそれほど気になることはないでしょう。

内容量 48g/価格 748円(税込)相当

ハニーシールド マスクパック(現品)

ハニーシールドマスクパック

大人の毛穴肌悩みにアプローチするRe Gen ハニーシールド マスクパックです。

韓国コスメというだけあって、CICA成分が配合されています。

CICAというのはツボクサという植物成分のことで、肌を引き締めて整えるはたらきがあります。

さらに、はちみつ・ヒト幹細胞エキスなどの毛穴対策成分も配合されています。

はちみつとキャラメルを混ぜたような、ほんのり甘い香りでした。

ただし、目と鼻の切り込みが小さく、少し使い辛かったです。

内容量 1枚/価格 330円(税込)相当

ナチュリエ ハトムギスキンケアセット(サンプル)

ナチュリエハトムギスキンケアセット

コスパ最強で大人気のナチュリエのハトムギ化粧水

今回は、ハトムギ化粧水50mL、ハトムギ保湿ジェル2g×5包、ハトムギ浸透乳液2mL×5包のスキンケアセットです。

全てのアイテムがさっぱりとした使い心地なので、男性にもおすすめです。

しかし、季節は秋冬。乾燥肌の私には物足りない使用感でした。

このような場合、私はボディ用スキンケアとして使用することが多いです。

普段、他社のボディクリームだけを塗っているのですが、このスキンケアセットをフル活用すれば、とても贅沢にボディケアできるのでおすすめです。

ベタつかないので、すぐに服を着られるところもgood!

内容量 化粧水50mL・他10包/価格 161円(税込)相当

C2V for Re Gen RVバブルエッセンス(サンプル)

C2V for Re Gen RVバブルエッセンス

韓国コスメのRVバブルエッセンスは、ジェルから泡に変化する不思議な美容液です

塗るボトックスと言われるエイジングケア成分配合とのこと。

化粧水の後にジェルを均一に広げていくと、静かにパチパチと泡立ってきます。

ぶくぶくとした泡ではなく、白く細かい泡で、刺激は感じませんでした。

洗い流し不要で、肌になじませるだけでOK!

この後にクリームでフタをして、スキンケア完了です。

このような珍しいアイテムは、いきなり現品を購入するのがためらわれるので、お試しできて良かったです。

内容量 サンプルパウチ5包/価格 627円(税込)相当

ブルームボックス 2021年11月BOXのまとめ

ここまで、ブルームボックス 2021年11月BOXの中身についてネタバレしてきました。

まやま
まやま

3回目のブルームボックス。ボリュームが少なくて、残念なBOXだったかもしれません。

商品の合計金額は?

現品3品、サンプル2品の、合計5品でした。

合計金額は、約3,516円(税込)相当と、いつもよりお得感がありませんでした。

ブルームボックスの金額が1,650円(税込)であることを考えると、損はしていないものの、ボリュームが少なかったように思います。

ブルームボックスは、人によって入っている商品の内容が違います。

TwitterやInstagramで#ブルームボックスと検索してみると、様々なパターンのBOXが見られて楽しいですよ。

私は箱番号「F」でしたが、他には化粧水現品が入っている豪華なBOXもあり、運に左右されるのかなと感じました。

ブルームボックス 2021年11月BOXの感想

ブルームボックス11月号は、他の人と比べるとボリュームが少なく、残念な結果でした。

欲を言えば、化粧水の現品が入っていると嬉しかったです。

しかし、フリープラスの保湿クリームだけでも1,650円(税込)するので、十分元は取れています。

来月のブルームボックスが届くまで、今月号のアイテムで、しっかりとお手入れしていきます。

12月BOXに期待・・・!

ブルームボックス2021年10月BOX【2箱目】BLOOMBOX(ブルームボックス)2021年10月BOXの中身【ネタバレ】 【1箱目】RAXY(ラクシー)2021年10月ボックスの中身【ネタバレ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA